-
がん豆知識『乳がん』
- 2018.05.21
- 新着情報
女性のかかるがんで最も多く、増え続けている乳がんについての情報です。
乳がんは女性のがんの中で罹患数が一番多く、40歳代~50歳代が最も罹患率が高いがんです。乳がんで亡くなる人は年間1万4千人で、年齢別で見ると30歳~64歳まではトップであり若い人は特に恐れるべきがんです。
乳がんは20人に1人が遺伝性と言われています。家族に乳がんにかかった人がいる場合は若い時から注意が必要です。
最大の予防は検診を受けることです。乳がんの発見のきっかけは自己発見が最も多く、検診での発見は3人に1人程度です。しこりが小さければ9割方治りますが、しこりが大きいと乳房温存が難しくなり手術で切除することになります。しこりが大きくなるほど手術後に臓器や骨などに転移する頻度が増え治療が困難になります。
大切な人たちやご家族のためにも乳がん検診と自己検診で早期発見し命と乳房を守りましょう。 -